佐竹農園では熊本県八代市で

世界最大の柑橘類 晩白柚(ばんぺいゆ)を育てています

〒866-0064 熊本県八代市奈良木街64

電話:0965-33-3064

 

 

ネット販売専用ページが御座います。

携帯電話や買い物だけの場合は、こちらが便利です。佐竹農園ネットショップHP

更新情報

2023.02.20 晩白柚の販売は終了いたしました。

2022.12.05 晩白柚の販売開始です。

2022.11.28 ファーストクィーンの販売を終了いたしました。

商品情報

2022年の晩白柚について

例年道理のよいできとなって降ります。

へたどれに関して

へたが取れているだけで、味も香りも変らずお手頃価格になっています。

ファーストクィーンについて

今年は、収穫量が少ないためネットでの販売は中止いたします。

佐竹農園は、夫婦で晩白柚(ばんぺいゆ)を一つ一つ心を込めて育てています
晩白柚(ばんぺいゆ)の芳醇な香りと上品な味わいを皆様に直接お届けします

晩白柚(ばんぺいゆ)は、熊本県八代市・日本三大急流の一つである球磨川が
分流して不知火海に注ぐ三角州地帯で、肥沃な大地で育てられています。

晩白柚(ばんぺいゆ)の収穫時期はは12月から3月までがシーズンです。

家族で大事に育てた晩白柚を、一つ一つ夫婦で手積みした晩白柚を出荷しています。

 テレビで八代の晩白柚が紹介されました。

 朝日テレビ系列の「朝だ!生です旅サラダ」

 で紹介されました。

佐竹農園

直接お越しに下さるお客様に

〒866-0064 熊本県八代市奈良木街64

電話:0965-33-3064

ナビを使った場合、最後の所で解らなくなる場合があります。

左の地図を見て、お越し下さい。

晩白柚について、色々な作業を動画で見ることが出来ます。

晩白柚の熟成風景

晩白柚の収穫風景

晩白柚のビニール被服風景

晩白柚の交配風景